大視協 一般社団法人 大阪市視覚障害者福祉協会

文字サイズ

背景

大視協ジャーナル 4月号 第514号

事業案内

本会が実施する事業は、原則、会員および大阪市在住在勤の視覚に障害がある方が参加できます。定員のある行事が多く、希望者多数の場合は抽選となります。
参加費は、必ず開催日1週間前までに本会事務局へ納入してください。キャンセルは、開催日1週間(5営業日)前までにご連絡をお願いいたします。それ以後の場合は、返金できかねますのでご了承ください。
抽選の結果については、当選者にメールまたは電話でお知らせします。
申し込み・問い合わせは、電話、またはメールでお願いします。

お問い合わせ

大視協事務局 
電話  06-6765-5600
メール daishikyo-shomu2@theia.ocn.ne.jp

メールでのお申し込みの際は、事業開催日、事業名、所属区、市町村名、氏名、ガイドヘルパーの有無、電話番号をご入力ください。事務局から問い合わせることがありますので、受信できるようにしておいてください。
なお、大視協では、念のために引き続きマスク着用をお願いしています。ご協力をお願いいたします。

相談室

電話相談・対面相談

毎週、水曜日の14時から16時の間、電話による相談を受け付けております。
電話だけでなく、相談室へおいでいただき直接お話をお伺いすることもできます。会員でなくても相談室をご利用いただけます。
相談室は、大阪市立社会福祉センター2階の大視協事務局内です。男性と女性の相談員がお困りごとについてご一緒に考えさせていただきます。一人で悩まずに、どうぞお気軽にお電話ください。または、お越しください。
相談専用の電話および事務局の電話番号を記します。

お問い合わせ

相談窓口
電話 080-1520-1232
大視協事務局
電話 06-6765-5600

相談・体験

用具・機器の相談・体験会

毎月、第1土曜日の10時から16時の間、用具・機器の相談・体験会を行っております。
会員でなくてもご利用でき、無料です。
お一人(一組)、60分間を原則とし、予約が必要です。開催日の3日前までにご希望の機器(例えば、携帯用の拡大読書器)をご指定のうえ、ご予約ください。

お問い合わせ

予約窓口 大視協事務局
電話 06-6765-5600

文化教室

ヨガ

椅子に座ったままでできるヨガです。様々なポーズや呼吸法や、笑いもあり、硬くなった体と心をほぐしませんか?初めての方も大歓迎です。

日時6月5日(月)
10時10分から11時30分
 受付 10時
場所長居障がい者スポーツセンター2階会議室
講師時女俊恵氏(ときめ としえ)氏
定員40名
参加費無料
申し込み4月17日(月)から28日(金)に電話をかけていただくことで参加となります。

楽しい英会話

メモを取ったり、録音したり、お好きなやり方で受講でき、初めての方も楽しめる内容です。本講座は成人学校第1講座で、当日は開校式もあります。

日時5月12日(金)
10時から12時15分
集合は9時30分
場所難波市民学習センター 第2研修室
講師久部幸次郎(ひさべこうじろう)氏
元関西学院大学文学部英語非常勤講師
定員30名
参加費無料
申し込み4月17日(月)から28日(金)

フラワーアレンジメント①

「春の花と夏の花のコラボレーション」
咲き誇るバラなど春の花と涼やかな初夏の花ばなを使ってアレンジ。さわやかな季節の花を楽しみます。本講座は成人学校第2講座です。

日時5月22日(月)
13時15分から15時30分
受付13時
場所長居障害者スポーツセンター 第1・2会議室
講師小山光子(こやまみつこ)氏
大阪府フラワー装飾技能士会会長
定員15名 付き添いは介助のみ
参加費大視協会員 1千円
非会員 1千500円
申し込み4月20日(木)から27日(木)

アイフォン(iPhone)講習会

見えないのに、画面をタッチするスマートフォンって使えるの?どんなふうに便利なの?大丈夫。買った日から使える便利な機能をご紹介します。

日時5月28日(日)
場所北区民センター第5会議室
講師竹田 幸代(たけだ ゆきよ)氏
参加費無料
申し込み4月17日(月)から5月11日(木)
第3回・第4回は、個別にお申し込みください。

第3回 アイフォン体験

時間①10時から10時30分
②10時35分から11時5分
③11時10分から11時40分
定員①②③各1名
対象アイフォンを持っていない方(アイフォンはお貸しします)

第4回 超初心者でも、文字入力ができなくても利用出来るスケジュール管理や、動画検索など

時間13時30分から15時
定員各3名
対象アイフォンをお持ちの方
持ち物アイフォン、イヤフォンマイク