大視協 一般社団法人 大阪市視覚障害者福祉協会

文字サイズ

背景

大視協ジャーナル 8月号 第518号

事業案内

本会が実施する事業は、原則、会員および大阪市在住在勤の視覚に障害がある方が参加できます。定員のある行事が多く、希望者多数の場合は抽選となります。
参加費は、必ず開催日1週間前までに本会事務局へ納入してください。キャンセルは、開催日1週間(5営業日)前までにご連絡をお願いいたします。それ以後の場合は、返金できかねますのでご了承ください。
抽選の結果については、当選者にメールまたは電話でお知らせします。

申し込み
問い合わせ

大視協事務局 電話   06-6765-5600
       メール daishikyo-shomu2@theia.ocn.ne.jp

メールでのお申し込みの際は、事業開催日、事業名、所属区、市町村名、氏名、ガイドヘルパーの有無、電話番号をご入力ください。事務局から問い合わせることがありますので、受信できるようにしておいてください。
なお、大視協では、念のために引き続きマスク着用をお願いしています。ご協力をお願いいたします。

相談室

電話相談・対面相談

毎週、水曜日の14時から16時の間、電話による相談を受け付けております。電話だけでなく、相談室へおいでいただき直接お話をお伺いすることもできます。会員でなくても相談室をご利用いただけます。
相談室は、大阪市立社会福祉センター2階の大視協事務局内です。男性と女性の相談員がお困りごとについてご一緒に考えさせていただきます。一人で悩まずに、どうぞお気軽にお電話ください。または、お越しください。
相談専用の電話および事務局の電話番号を記します。

相談窓口 電話 080-1520-1232
大視協事務局 電話 06-6765-5600

文化教室

アイフォン講習会

見えないのに、画面をタッチするスマートフォンって使えるの?どんなふうに便利なの?買った日から使える便利な機能のご紹介です。

第11回と第12回の講習会を次の要領で行います。

日時9月17日(日)
会場北区民センター 第4会議室
講師竹田 幸代(たけだ ゆきよ)氏
参加料無料

第11回 アイフォン体験

時間①10時から10時30分
②10時35分から11時5分
③11時10分から11時40分
定員各1名
対象アイフォンを持っていない方
(アイフォンはお貸しします)

第12回 サピエをアイフォンで聴く、ボイスオブデイジー・動画編集など

時間13時30分から15時
定員3名
対象アイフォンをお持ちの方
持ち物アイフォン、イヤホンマイク
申し込み

8月17日(木)から8月31日(木)
第11回・第12回は、個別にお申し込みください。

ヨガ

椅子に座ったままでできるヨガです。様々なポーズや呼吸法や、笑いもあり、硬くなった体と心をほぐしませんか?初めての方も大歓迎です。

日時10月2日(月)
10時10分から11時30分
受付10時
場所長居障がい者スポーツセンター 2階会議室
講師時女俊恵(ときめとしえ)氏
定員50名
参加費無料
申し込み

8月17日(木)から9月13日(水)

音楽鑑賞会

クロマティックハーモニカ哀愁の調べ

音楽グループ“音リハミュージック・ブッフェ”による新しい講座です。第1回は岡直弥(おか なおや)氏によるドイツ生まれのクロマティックハーモニカを取り上げます。

日時10月6日(金)
13時30分から15時30分
受付開始 13時
場所ホテルアウィーナ大阪 3階 葛城の間
交通大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅から徒歩約8分
近鉄 大阪上本町駅から徒歩約3分
講師音楽グループ“音リハミュージック・ブッフェ”
代表 橋本陽子(はしもと ようこ)氏
内容第1部 楽器と演奏者の紹介
第2部 ミニコンサート
参加費80名
申し込み

8月23日(水)から9月6日(水)

バスツアー

和歌山巡り

紀美野町(きみのちょう)と有田川町(ありだがわちょう)にまたがる生石(おいし)高原は、標高870メートルのなだらかな山上に草原が広がります。
有田箕島(ありだみのしま)漁協直営新鮮市場「浜のうたせ」では、箕島漁港特有の活気や、海の恵みを感じながらの買い物を体験できます。
和泉リサイクル環境公園は、大阪府和泉市で産業廃棄物の最終処分場の埋立跡地。それを自然と人々との共生、ふれあいの場として「処分場跡地のリサイクル」という形で再生。公園内の設備や資材等は、ほとんどリサイクル品が使用されています。園内では、花の農場やテラス、花や小物、手作りジャムなどの売店を散策します。

日程10月17日(火)
集合8時10分 市立社会福祉センター前
予定出発 8時30分
帰着 18時頃
行先和歌山県生石高原、有田箕島漁協「浜のうたせ」、和泉リサイクル環境公園
定員40名(付添い含む)
参加費大視協会員 2千200円
非会員 2千700円
それぞれ付添いも同額(“きぼう”ガイドは割引あり)
申し込み

8月21日(月)から9月20日(水)まで

緊急連絡先 担当:山本 
電話 090-8796-0206

マス釣り体験

金剛山国定公園内にある千早川マス釣り場で、標高600メートルの自然を楽しみながらのマス釣り体験。
体験と昼食の後は、バスで移動しながら道の駅での買い物や、井坂酒造場(いさかしゅぞうじょう)を見学します。

日程10月2日(月)
集合8時45分 市立社会福祉センター前
予定出発 9時
帰着 17時頃
行先大阪府千早赤阪村 千早川マス釣り場周辺
定員32名(付添い含む)
参加費大視協会員 2千200円
非会員 2千700円
それぞれ付き添いも同額(“きぼう”ガイドは割引あり)
(マス釣り体験は、視覚障害者のみです)
申し込み

8月18日(金)から8月29日(火)

問い合わせ
 大視協事務局 06-6765-5600
 担当:鈴木 090-2598-9528

スポーツ

卓球大会、人気上昇

第50回大阪市視覚障害者卓球大会と第60回近畿ブロック視覚障害者卓球大会予選会を兼ねた大会が7月9日(日)、長居障がい者スポーツセンターで開催されました。 滋賀県や和歌山県など大阪以外の地域からも参加があり、近年では最も大人数の大会となりました。写真は、大会の冒頭、説明をする西正次体育部長。
 成績は次の通りです。優勝者のみ、お知らせいたします。

大会の冒頭、説明をする西正次体育部長

【1部男子】
 1位 北口 豊  (きたぐち ゆたか) 和歌山県
【1部女子】
 1位 多井 直美 (おおい なおみ) 兵庫県
【2部男子】
 1位 廣本 利文 (ひろもと としふみ) 兵庫県
【2部女子】
 1位 平田 孝子 (ひらた たかこ)大阪市

男子1部の試合に臨む選手の様子