大阪市視覚障害者福祉協会

大視協ジャーナル

◆事業案内◆

 ☆以下の事業は、原則、会員及び視覚に障がいのある方が参加できます。定員のある場合はすべて抽選となります。参加費は、必ず開催日1週間前までに本会事務所へ。また、開催日1週間前以後の返金はできかねますのでご了承ください。

 抽選の結果については、当選者に電話でお知らせします。

 申し込み・お問い合わせは、電話でお願いします。

(電話6765-5600まで)

「第1回カラオケ教室&歌声サロン」

 大阪市視覚障害者福祉協会の文化事業の第2弾は、恒例となっておりましたカラオケ大会でしたが、今期より装いをあらたに、2部構成で、カラオケ教室となつかしき歌声サロンを再現する催しとして、再出発することとなりました。

 第1部のカラオケ教室では、8組ほどの出演者を募集いたします。1組1曲と限定させていただきます。1組ごとに、吉田先生の講評をいただき、今後の参考にしていただけたら幸いです。

 第2部では、1960年代の歌声喫茶を再現し、歌声サロンとして開催します。

飲み物と軽いデザートをお供に、心ゆくまでお楽しみください。

 司会は、1部2部ともに、淀川区民センターで音楽教室を開催されておられる吉田映子(よしだ えいこ)氏をお招きし、軽快な語りをお楽しみいただきます。

 第2部の歌声サロンは、長居障がい者スポーツセンターで開催されています歌声サロン代表の深海勝也(ふかみ かつや)氏とその仲間たちにより、楽しく開催いたします。

日時:
7月20日(金) 午後0時受付 0時30分~3時30分
第1部 カラオケ教室:0時45分~1時45分
休憩:1時45分~2時
第2部 歌声サロン:2時~3時30分
場所:
ホテルアウィーナ大阪 4階(金剛の間)
大阪市天王寺区石ヶ辻町19-12
参加費:
大視協会員500円  非会員800円(付き添いも同額)
定員:
50組100名
申し込み:
6月19日~25日

 なお、歌声サロンの使用歌集は、住吉区・住之江区・阿倍野区の歌声サロンで使用している歌集を使用いたします。すでに、お持ちの方は、申し込み時に、その旨お伝えください。

今月の目次へ  大視協ジャーナル一覧へ  トップページへ