◆事業案内◆
「体験会『見えない・見えにくい女性のためのメイクセミナー』のお誘い」
今回のメイクセミナーは、社会福祉法人日本盲人会連合メイクアップ推進協議会が資生堂とタイアップし実施しているものです。
見えない・見えにくい方に、クレンジングシート、化粧水、乳液、下地、パウダリーファンデーション、アイブロウ、アイシャドウ、チーク、口紅の9つのアイテムの使い方を学んでいただき、受講者ご自身で実際に化粧品を使用しながらメイクをしていただきます。
メイクをされている方は、日々困っていることの解決策を見つけてください。
見えづらくなって、メイクを諦めていた方は、体験会終了後も一人でメイクができるよう工夫されていますので、この機会に、ぜひ、体験してください。
皆様のご参加お待ちしております。
- 日時:
- 平成30年3月3日(土) 午後2時~4時
- 場所:
- ホテルアウィーナ大阪3階 芙蓉の間
- 講師:
- 福田彰子(ふくだ あきこ)氏
- (資生堂ジャパン株式会社 プレステージブランド事業本部
- デパート営業本部)
- 定員:
- 12名(付き添いは同室で待機)
- 参加費:
- 無料
- 申し込み:
- 12月19日~25日
※お申し込みの際には次のことをお伝えください。
- 1.フルネーム
- 2.現在の視覚の状態:全盲、弱視
- 3.現在の化粧頻度:毎日、外出する時、特別なイベントがある時
- 4.化粧歴:何年(化粧レベルを把握したいため)
- 5.付き添いの有無
- 6.盲導犬の有無
- 7.希望教材:点字・墨字併記、デイジー版
最後に各地で体験された方々の感想を記します。
- 1 講師よりすべての動作が細かく言葉で説明され、失敗しないためのコツについても学ぶことができた。
- 2 チップやペンシルなどの道具については、色を付けていない状態での練習時間が設けられていた。
- 3 すみずみまで細かいメイク方法がわかって良かった。
- 4 あいている手をどう使えばきれいに描けるのかわかった。
- 5 自分でやっていたメイク方法と違ってアイホールやまつ毛がわかった。
- 6 見えにくくなって化粧の種類を減らしていたが、こうすればできるということを知った。
- 7 今まで眉を描くのが怖かったが、練習すれば描けそうに思えた。
- 8 今までアイメイクをしなかったが、ブラシの動かし方を教えてもらえたので、前向きな気持ちになれた。
- 9 初めてメイクがちゃんと全部できて良かった。
- 10 チップの使い方も教えていただいたので取り入れたい。